top of page
IMG_7243.JPG

AIGATEキャリア
​- 研修カリキュラム -

​研修はAIGATEキャリアにお任せ!

独自研修を紹介します

​- 研修担当の紹介 -

​私たちが研修でサポートいたします♪

20220818165342.JPEG
IMG_1591.heic

 上島七海(カミジマナナミ)

 職務:研修担当&人事採用担当
 社歴:6年
 年齢:27歳

 - 社歴 -
 2017年に入社し、SalesOperation事業部に従ずる
 2019年には、事業部年間営業成績3位で表彰
 2020年に出産の為育児休暇を取得
 2022年から業務に復帰し、研修担当兼人事面接担当に着任


 - パーソナルデータ -
 1児の母
 趣味は“パン作り”と“フライドポテトの食べ比べ”
 困っている人を助けるため、いかなるチャンスも逃さない!

  • Twitter
9B9DE8E1-2E65-4797-9631-51F7435D4B12_edited.jpg
AIGATEロゴ‗ホワイト.PNG

 土屋輝翁(ツチヤテルヒト)

 職務:研修担当&法人クライアント担当&メンバーリレーション担当
 社歴:6年
 年齢:27歳

 - 社歴 -
 2017年に入社し、SalesOperation事業部に従ずる
 2019年にISS研修センターにてマネジャーを務める
 2020年には、新事業部責任者として委託業務の管理と運営を行う
​ 2021年から現在の研修担当兼法人担当に着任

 - パーソナルデータ -
 2児の父
 学生時代は野球に没頭
 趣味はゴルフと豆知識収集
 好きな映画はスパイダーマン
 研修中もついつい手がスパイダーマンになってしまう

  • Twitter

​- 研修プログラムの紹介 -

『研修における3つの目的』

AIGATEキャリアの研修では、
各プログラムで身につけていただきたい目的にあわせて構成をしています。

★自己分析(人間性を磨く)★
・過去の反省、現在に至った理由、未来の姿を考える
・他責にしない精神を身に着ける
・何のためにどのような努力をするのかプロセスを明確にする
・自身が他人に与える印象を認知する

★ビジネス能力の向上★
・仕事に活用できるコミュニケーション能力の向上
・PCスキル向上(タイピング・ショートカットキー)
・個々に必要な知識、スキルを身に着ける

★ビジネスマナー(信頼を得る)★
・社会人としての自覚と自信を身に着ける
・就労先、お客様、同僚から信頼を得る、不快にさせない

20220818165403.JPEG

​人材事業において欠かせないスキルは...

合理的な営業力
×
情理的なコミュニケーション力

合理的とは何?
道理や論理にかなっているさま。 むだなく能率的であるさま。

 

・なぜそれが必要なのかを、

 社会的視線に置き換えて提案する力

 

・世の中の目線に置き換えて

 人・物・カネを理解し、

 むだなく能率的であるように伝える・なぜそれが必要なのかを、
 社会的視線に置き換えて提案する力

・世の中の目線に置き換えて
 人・物・カネを理解し、
 むだなく効率的であるように伝える

情理的とは何?

人情と道理。「—を兼ね備えたはからい」

事情と道理。物事の筋道。

・なぜそれがその人にとって必要となりうるのか
 相手視線に置き換えて提案する力

・相手が大事にしている感情を理解し、
 1on1のコミュニケーションを重点とする

AIGATEキャリアの事業を通して、
本質的な人間力を養っていきましょう

自分自身の人生を
より豊かにしていくためにも
自分の持つ“色”を磨いて
​あなたにしかできないポジションを見つけましょう

bottom of page